英語のインターネット上では、米国時間の14日に「アメリカで核テロが起きるのではないか」と騒がれています。根拠は以下です。
1.MI6元長官が本日、今後アルカイダが起こすのは核テロだと予言した。また、9月7日の米外交問題評議会(C FR)の演説で、CIA長官もアルカイダの核テロを予言している。それから、チェイニー副大統領も別の場所でアルカイダの核テロを予言している。
2.明日アメリカ空軍が全ての軍事飛行機をStand down(飛ばない)させるという、正式発表がありました。
3.一昨日前ルール違反で飛ばされたB52の核兵器は10時間もの間警備のないところに置かれて、そのうちの一つは行方不明になったのではないかという疑惑があります。
4.ブッシュ関係の金融機関が14日に株が大暴落すると大儲けをするという140億ドルの賭けをしています。ちなみに9.11の日には同じような300億ドルの賭けがあり、大儲けをしていました。
ただしこれだけ皆に予測されている中で、本当にシナリオ通りに核テロを起こしたら全世界がブッシュやチェイニー周辺と戦うことになるので、果たして実現は無理なのではないかと私は思う。
デマをいちいち書くなよ・・・。
Posted by: a | 09/15/2007 at 16:14
こんにちは、ベンさん
APEC以後急に忙しくなって来た、そんな感じです。それもそのはず、日本、オーストラリア、ロシアの首相がAPEC後に辞任したり、表明したり、何かとんでもない事が起るとしか言いようが無いです。特にアベの表情は異常で、直ぐにでも心臓が止まってしまうのではーーと思える程緊張していて、目線は空虚です。まるで、危篤の幼子が母親に助けを求めている目線(褒め過ぎですね)のようです。どちらにしても、こんなに慌てて総理の座を降りたのはーー多いに疑問ありです。脱税の件もあるでしょうが、3国の首相が同時に、しかも国際会議の終了後即辞任は、あり得ないでしょう。
イラク経由でAPECに参加して、間違いだらけのスピーチをしたブッシュが大きな爆弾を運んできたと思えます。
どちらにしても今日のブッシュの演説は見応え有ります。大きな何かを起こす時必ず周到な準備をしながら、それでいながら馬鹿げた子供みたいな証拠を残しているーーー自分で決定していない事ばかりだから、シナリオが見えてないーーそれならそうなるのも無理は無いですね。
ベンさんのアップを待ってます。さらなる活躍を!!
Posted by: ジョンケイcaesar | 09/14/2007 at 10:17
根拠5(?)
5) Israel Airline El Al has 'No Flights' Departing NY On 9-14
参考
http://www.rense.com/general78/isrr.htm
しかしこれは単に信仰的な理由からかもしれないが...
Jewish New Year
Starts 2007-09-12
Ends 2007-09-14
起こらないことを祈ります。
「世界人類が平和でありますように」
-五井昌久
Posted by: k | 09/13/2007 at 23:41