« 移民受け入れ問題について | Main | 松岡元農水大臣の死はロシア北朝鮮利権を守るための犠牲か? »

06/05/2007

Comments

Akiko Mizoguchi

初めてお便りしますが、このUG99に抵抗力のある小麦の種はカナダですでに開発されているようです。
http://www.westerngrains.com/n_researchMag/rm_0602a.html

アメリカではなくカナダであるということがまだ救いですが、先進国やそこに小麦を輸出する国々だけにその種が行き渡る可能性はありますね。エイズの薬が途上国の人々の手に行き渡らないことと重なります。そこに作為を感じます。

ワーテルローの戦い

 以前から疑問だったのですが、本当にロスチャイルド家とロックフェラー家は対立しているのでしょうか?
1815年に起こった、イギリスVSフランスの“ワーテルローの戦い”では、ロスチャイルド家は、
イギリス軍の指導者だったアイアン・デューク(剛鉄公爵)ウェリントン将軍ことアーサー・ウェルズリーと、
イギリスのロスチャイルド家が、ヨーク家を挟んで、孫の代で親戚に成っているし、
フランス軍を率いるフランス皇帝ナポレオン・ボナパルトと、フランスのロスチャイルド家(ロチルド家)が、
ヴァグラム公爵家(ベルティエ家)を挟んで、孫の代でかなり近い親戚に成っています。
そして、ロスチャイルド財閥家(イギリス&フランス)はこの“ワーテルローの戦い”を悪用して、戦争の勝敗に
ついての偽の情報をイギリス国内に流して、一斉に空売りを浴びせ、不当に荒稼ぎしました。
これは明らかにインサイダー取引であり、この“ワーテルローの戦い”から分かり得る
“ロスチャイルド財閥の金儲けの手法”は、“対立する2つの勢力の両方に取り入って、
自分達の都合の良いように操る”ということです。これが伝統的な“ロスチャイルド商法”であり、
この“ロスチャイルド商法”は、偽りの米ソ対立(ロスチャイルド家とロックフェラー家が仕組んだ冷戦)にも、
使われたのではないですか。可能性的に言って有り得る現実は、この“ロスチャイルド商法”が、いわゆる、
ロスチャイルド家とロックフェラー家の対立にも使われているのではないかという疑問です。本当は、
ロスチャイルド家とロックフェラー家は対立しておらず、対立を演出しているだけなのではないでしょうか?

ライス米米

女性閣僚のライスは黒人なのに、なぜ、そんな秘密結社の酷い野望に従うのか!?

takama

ネオコンとかニューワードオーダーだとかイルミナティ、ロスチャイルドだとか。
たくさんの組織名(?)らしきワードが出てくるのですがどうも混乱してしまいます。
近いうちに、それがどのようなものであるかまとめてくれないでしょうか?お願いしますm(__)m

PS いつも応援していますよ!!

The comments to this entry are closed.